Sponsored Link



旅の話

バックパッカーがやること。旅中の流れを紹介します。

世界一周に行くと意気込んで旅立ったはいいが、何したらいいか全然わからなくて、

「旅 やり方」とタイの空港でググったことがあります。

みなさんこんにちは、あらおです。

バックパッカーとか旅人って、何してるのか謎ですよね?

旅の基本的な手配のしかたは海外旅行を、個人手配で安く行く方法【初心者向け完全版】に書いていますが、

旅の流れってどうしてるんだろう?という疑問を解決します。

こんな方におすすめ

  • バックパッカーが何しているか知りたい
  • 下調べや予約の方法を知りたい
  • 観光地はどうやっていくのか知りたい
  • 旅中の友達の増やし方を知りたい
  • 移動はどうしているのか知りたい
  • ビザはどうしているのか知りたい

私の実体験をもとに、基本的な旅のやり方を紹介していくので、役に立てると嬉しいです。

バックパッカーがやること。1日の流れ。

バックパッカーは、正直言ってただのニートです。(断言)

基本的には、旅行中のみなさんと同じ感じではあると思いますが、それよりはダラダラしていると思います。

何か予定がある日や朝食付きの宿の場合はそれらに合わせて起きますが、

それらがない日は決まった時間ではなく、起きた時間が起きる時間です。笑

起きると

・ブログを書いたり仕事をしたりする人

・観光地やレストランなど、その日の予定について調べる人

・とりあえずダラダラする人

に分かれると思います。

ちなみに残念ながら、下から順に多い順です。笑

特に長期旅行になると、観光するのは今日でも明日でも大差がないため、

その日の天気、気分、メンバーで行くかどうか決めたりします。

堕落してくると、1日の大仕事は「洗濯」だったり、「シャワーを浴びる」だったりになります。笑

どこか出かけることもあるし、昼から宿で飲むこともあります。

基本的には暇なので、旅中にちゃんとブログを書いたりしてお金を稼ぐ手段を身に着けておけばよかった。(心からの声)

旅をしながら稼ぐ方法15選!【誰でもできる】

バックパッカーの下調べや予約方法

バックパッカーがする下調べの方法は大きく分けて3つ。

地球の歩き方などのガイドブックや、宿にある(のであれば)情報ノートを読む

宿の人から情報をもらう

ネットで情報を探す

地球の歩き方は重いので持ち歩く人は少ないと思いますが、宿の置いてあったりもします。

ただ、情報が古かったりするのと、生きた情報を得にくいのである程度目星をつけて、それを調べるといいかと思います。

情報ノートとは、宿に置いてあったりするノートで、先人たちが情報を書いていてくれます。

ネットが普及した今はあまり使われていませんが、ネットは普及していないキューバに行ったときは貴重な情報源でした。

かなりディープな情報も書かれていたりするので、宿にある場合は目を通してみることをオススメします。

ネットでの調べるときは、「世界一周」や「ブログ」と付けるとバックパッカーの情報が多く出てきます。

細かい情報は、宿のスタッフや宿泊者に聞けば教えてくれます。

バックパッカーの観光地までの行き方

バックパッカーの観光地までの行き方は大きくわけて2パターン。

当たり前ですが、「ツアーに参加する」か「自分で行くか」です。

ツアーに参加する場合

ツアーに参加する場合は、基本的に現地について、現地のツアー会社に行きます。

現地にはたくさんの旅行会社がありますが、大きく差はありません。

とはいえ、細かい部分や値段は会社によって違うことがあるので、事前に調べたり、何社か比較するといいでしょう。

予約が取れないことは滅多にありませんが、心配であればメールやFacebookなどで事前に連絡してもいいかもしれません。

個人で行く場合

個人で行く場合は、基本的に最安値の方法で行きます。

主にローカルのバスなどになりますが、先ほどの情報収集で調べられるます。

タクシーなどを使う必要がある場合もあるので、その場合は誰かと一緒に行くといいでしょう。

一緒に行く人の探し方は、次の通りです。

バックパッカーの友達の増やし方

バックパッカーの友達の増やし方は、基本的には宿で仲良くなることが多いです。

ゲストハウスは旅行者同士の交流が多いので、旅中に最も仲良くなりやすいです。

特にキッチン付きの宿や、共有スペースが充実している宿なら、なお良いですね。

他には、移動のときに仲良くなったり、ツアー中に仲良くなることもあります。

旅中は、困ることが多いので、誰かを頼りたくなることも増えます。

それが話すキッカケにもなります。

ある宿のスタッフは、自分で調べすぎてあまり頼られないから寂しいと言っていました。笑

人を頼り、コミュニケーションのキッカケにしてもいいかもしれませんね。

旅好きは、人と交流するのが好きな人も多いので積極的にコミュニケーションを取ってもいいかと思いますが、

(当たり前ですが)気遣いは忘れないようにしましょう。

バックパッカーの移動事情

バックパッカーは、旅に飽きて沈没(同じ場所に長期間とどまること)さえしていなければ移動が多いです。

都市間の移動、国の移動、場合によっては大陸の移動があります。

多くのバックパッカーは、基本的な移動はバス、大陸間の移動は飛行機です。

国の移動もバスが多いですが、LCCが発展して航空料金が安い場合、バス移動が困難などの場合は飛行機も使います。

特にヨーロッパは飛行機移動が安いことも多いので、移動の際は航空料金も確かめておくとよいでしょう。

バスは基本的に現地のバスターミナルで予約が可能で、飛行機はスカイスキャナーで予約するといいです。

バックパッカーのビザの取り方

最後は、バックパッカーのビザの取り方。

ビザって何?という方、ビザって事前に取らないと行けないんじゃないの?という方がいるかと思いますが、

安心してください、日本のパスポートは世界最強です。

基本的多くの国はビザが必要なく、必要な国も空港などでアライバルビザを取得することができます。

ミャンマーなど事前に申請が必要な国は、日本であらかじめ申請する、隣国で申請する、ネットで申請することができます。

時間があるかたは隣国でもいいですが、時間がない方は事前に申請しておきましょう。

最後に

今回は、基本的なバックパッカーの流れを紹介しましたが、もちろん人によって異なります。

実際に旅をしながら、自分なりの旅のしかたを見つけてみてください。

ビザに関しては、インドなど国によっては頻繁に変更されたりするので、こまめに調べたほうがいいです。

トラブルもトラベルの醍醐味のひとつですが、情報収集はしておきましょう。

旅に慣れてくると安全対策がおろそかになりますが、治安情報なども欠かさずに調べてくださいね。

よいバックパッカーライフを。

See you...

Sponsored Link



-旅の話
-, , ,