世界一周のとき、何を持っていったらいいかわからなかった。
みなさんこんにちは、あらおです。
未知の世界に行くのに、なにを持っていったらいいのかわからないですよね。
というわけで、世界一周のオススメの持ち物を、世界一周経験者の私が紹介します。
十段階評価で、★が多いほど評価が高いと思ってください。(☆は空欄です)
目安:
★★★★★★★★★★:どんな超人であろうと必要
★★★★★★★☆☆☆:ほとんどの人に必要
★★★★★☆☆☆☆☆:あったら便利
★★★☆☆☆☆☆☆☆:あったら楽しい or 人によって必要
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:日本に置いてけ
25,000文字の超大作なので、参考にしてくれたら嬉しいです。
世界一周の持ち物その1:パスポート
必要度:★★★★★★★★★★
いわずとしれたパスポート。
旅をすれば実感できますが、日本のパスポートは世界最強です。
ビザなしで渡航できる国数はなんと191カ国。
ビザが必要な国でもあっさりと取得できることに加え、国境の荷物検査をパスできたりもします。笑
日本人のパスポート保有率が23.4%に留まっているのが本当に不思議なほど最強です。
パスポートがなければ、どの国にも入国できないので、もちろん★10です。
世界一周の持ち物その2:スマホ(SIMフリー)
必要度:★★★★★★★★★☆
私はもちろん、ほとんどの人には絶対的に必要ですが、なくても旅をしている人を見たことがあるため★9です。
SIMフリーでなくてもいいですが、SIMフリーのほうが現地でSIMを購入して使うことができるので便利です。
SIMロックがかかっている人でも、条件を満たしていれば契約している携帯会社でSIMフリーにすることが可能です。
(ロックは、スマホ本体ではなくコンピュター上にかけられています)
個人的には、防水機能がついているiPhone8以降がオススメです。
なぜiPhoneをオススメするかというと、「AirDropが使えるから」です。
AirDropは、iPhoneユーザーならオフラインで大容量のデータを送り合うことが可能なので、通信回線の弱い海外では特に重宝します。
例えばウユニ塩湖で送りあったときは、写真・動画を合わせて数千枚にもなりました。
一人でもiPhoneじゃない人がいたときの絶望感と視線の痛さは言葉にできません。笑
世界一周の持ち物その3:クレジットカード
必要度:★★★★★★★★★☆
絶対的に必要です。
これがないと、オンラインでの予約やチケット購入ができません。
また、現地で現金を確保する際もクレカのキャッシングが一番手数料が安いです。
パスポート、クレカ、スマホは旅の三種の神器で、必要不可欠です。
クレジットカードは圧倒的に楽天プレミアムカードをオススメします。
世界一周に楽天プレミアムカードを持っていかないとバカ!(注意点も紹介)
余談ですが、もしも全ての荷物を盗難されても帰りの航空券が買えるように、クレカの番号を丸暗記しています。笑
世界一周の持ち物その4:国際キャッシュカード
必要度:★★★★☆☆☆☆☆☆
クレカのキャッシングのみでも大丈夫ですが、念の為にあってもいいかなというレベル。
とはいえ、学生はクレカのキャッシングが使えなかったりするので、その場合は持っていると良いです。
私が使っているのは、楽天デビットカード。
楽天でまとめたほうがいいという理由で使っているので、どこでもいいと思います。
世界一周の持ち物その5:国際プリペイドカード
必要度:★★★★☆☆☆☆☆☆
これまた、念の為に持っていると安心というレベル。
プリペイド式のメリットは、不正利用の心配が少ないことです。
個人的には、お金を入れずにかばんに入れておき、必要が迫られたらネットバンキングからお金をチャージすればいいです。
入会費・年会費が無料なので、作っておいて損はないかと思います。
世界一周の持ち物その6:現金(特に米ドル)
必要度:★★★★★★☆☆☆☆
必需品ではありませんが、非常時のために持っていたほうがいいです。
ATMがない、クレカが使えない、など可能性はいくらでもあります。
私は、バックパックの奥底に現金200ドルを非常時のために入れていました。
米ドルの理由は、世界で一番信用が高く、日本円が両替できない国でも米ドルなら両替可能だからです。
米ドルが使えない国はないと言っても過言ではありません。
アメリカを敵対視しているカンボジアでも、米ドルが使われているくらいですから。
数万円分でも、持っておくことをオススメします。
ただし、汚れていたり、破れたりしていると使えなかったりするので、ジップロックなどにいれて保管しておくことをオススメします。
世界一周の持ち物その7:国際免許証
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
バイク、車を運転する可能性がある人は、持っておくことをオススメします。
私は、タイ、インド、ミャンマー、オーストラリア、アイスランド、アメリカ、チリで運転しました。
東南アジアはバイク(原付き)を運転する機会も多く、予想以上に使う場面が多かったです。
手続きは1時間足らず、値段も3,000円以内ではおさまるので、特に予定がなくても持っていると便利かもしれません。
東南アジアに関しては免許証を確認されませんでしたが、もし事故などがあったとき、
保険が適用されなかったり、ややこしくなったりすることもあるので持っておくことをオススメします。
詳細は、各都道府県の公安センターにてお問い合わせください。
世界一周の持ち物その8:メインバック
必要度:★★★★★★★★★★
メインバックは基本的に、バックパックまたはキャリーバックのことを差します。
とはいえ、たまにいるんですよ「リュックサッカー」が。
※リュックサッカーとは、リュックサックで旅をしている人のこと
ランドセルで旅をしている「ランドセラー」までいます。(日本も広いね笑)
ランドセラーと少しの間一緒に旅をしたんですけど、本人曰くめちゃくちゃ便利って言っていました。
私は見たことありませんが、荷物を盗まれてビニール袋で旅をしている人もいるそうです。汗
荷物少ない人は機動性抜群で、ほんと羨ましかったです。
バックパックのサイズは40〜60リットルが一般的で、私は40リットルを仕様していました。
また、コロコロ付きのバックパックもあるので、そちらもオススメです。
世界一周の持ち物その9:サブバック
必要度:★★★★★★★☆☆☆
これまた必需品。
旅中は宿に荷物置いて、数日間別の街へ行くことも結構ありました。
また、観光に行くときも大きなバックパックを持ち歩くのはしんどいので、サブバックがあると便利です。
バックパッカーに基本スタイルは、後ろに大きなバックパック前にサブバックを背負うスタイルが一般的です。
サブバックには、カメラや貴重品、充電器などを入れていることが多く、
バックパックに入れているのは、無くなってもあまり困らない着替えなどの日用品が中心です。
大きい方には価値がない、童話『したきりすずめ』みたいですね。笑
サブバックはなんでもいいのですが、個人的には、25リットルくらいのサイズをオススメします。
また、折りたたみ可能(パッカブル)で防水だと使い勝手がいいかと思います。
正直、折りたたむことはなかったですが、形がないためメインバックにそのまま入れることができるのが便利でした。
世界一周の持ち物その10:ウエストポーチ
必要度:★★★★★★☆☆☆☆
ポーチも、あると便利です。
海外では、基本的にポケットに物をいれることはオススメしません。(スリに合うので)
なので、荷物は宿に置いて貴重品とパスポート、スマホだけ持ち歩く時などに役立ちます。
私は基本的に、ポーチは肌身離さず持っていました。
また、サブバックをメインバックに入れているときは後ろにメインバック、前にウエストポーチという感じでした。
個人的には、上で紹介したもののように南京錠をかけられるタイプがいいですが、特にオススメはありません。
世界一周の持ち物その11:ノートパソコン
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
(個人的には必要度:★★★★★★★★★★)
絶対的に必要ではありませんが、持っていくべきだと思っています。
荷物になってしまいますが、旅中に稼げる手段を身につけるべきです。
旅中稼ぐことに挑戦しなかったのは、私の世界一周最大の後悔です。
旅中の資金にもなりますし、今後の人生にも大きく関わってくる重要なことです。
安いPCでもいいので、頼むから持っていってくれえええええええええ。
でもやっぱりオススメはMacBookAirです。
世界一周の持ち物その12:サンダル
必要度:★★★★★★★☆☆☆
これは人によるかと思いますが、私は10ヶ月世界一周中、20日も靴を履いていないと思います。
Chacoのアウトドアサンダルは本当に丈夫で、簡単なトレッキングときでもサンダルでした。
ネパール人ポーター(荷物持ち)が4000mの山をChacoで登っていたくらい丈夫です。
アウトドアサンダルはTevaも有名ですが、丈夫さの面から私はChacoをオススメします。
個人的には鼻緒が合ったほうが踏ん張りが利くため、Z2というモデルを気に入っています。
もしくは、ギョサンですね。
ギョサンもめちゃくちゃ丈夫で、富士山くらいなら登れます。
多分怒られるので、試さないでね。笑
Chacoもかなり気に入っているのですが、ギョサンが優秀すぎて最近は浮気しつつあります。
世界一周の持ち物その13:靴
必要度:★★★★★★★☆☆☆
世界一周の靴は何がいいの?と出発前は悩みまくりましたが、トレッキングシューズをオススメします。
また、できれば防水、その中でもGORE-TEX素材をオススメします。
トレッキングシューズはゴツくてデザインもいまいちなものが多いですが、機能性は最強です。
本格登山をする予定の方は、ハイカットのほうがオススメです。
個人的にDannerがかっこいいと思うのですが、高いし重いし、おそらく山向きじゃないので載せないでおきます。
気になる方は調べてみてください。
また、ペルーのクスコに行く予定がある方は、安くでオーダーメイドの革靴が買えます。
結構旅にも適した靴なので、行く機会があるかたはオススメです。
↓私の記事ではありませんが。
世界一周の持ち物その14:海外用マルチ変換タップ+延長コード
必要度:★★★★★★★☆☆☆
これは、隠れた便利アイテム。
密かに、みんなに羨ましがられました。
持っている旅人と出会ったことないのが不思議ですが、めちゃくちゃ重宝しています。
一応、代替品はあるので★は7ですが、絶対的にこれをオススメします。
海外に行くとコンセントの形状が違うため、変換プラグが必要になります。
さらに、コンセントの数が少なかったり、コンセントの位置が謎に高かったりしますが、これひとつで全部解決します。
電圧の関係で唯一日本だけ使えないのですが、2016年に購入したこの商品、2019年12月に海外に行った時点でもバリバリ使えました。
これは、旅人全員にオススメしたい商品です。(叫び声)
世界一周の持ち物その15:マウンテンパーカー
必要度:★★★★★★★☆☆☆☆
マウンテンパーカーは、かなり有能です。
個人的には、絶対にGORE-TEX素材を買うべきだと思っています。
GORE-TEXとは、傘よりも水を弾き、風も防ぐのに、中が蒸れないという優れもの。
レインコートの代わりにもなり、防寒具にもなるので、最強です。
基本的に、アウトドブランドでGORE-TEX素材ならハズレはありません。
とはいえ、値段が高いので予算と相談しながら決めてください。
世界一周の持ち物その16:ライトダウンジャケット
必要度:★★★★★★★☆☆☆
軽くて保温性のあるライトダウンジャケットは、さまざまな地域に行く世界一周でかなり重宝します。
「ノースフェイス」などのアウトドアメーカーのほうがいいと思いますが、ユニクロでも十分です。
東南アジアなどの暑い国にいく場合でも、バスや飛行機がばか寒いので必要です。
基本的にウルトラライトダウン✗ヒートテック✗マウンテンパーカーの組み合わせで防寒はOKです。
必要であれば現地で買えるので、この辺りを準備しておけば大丈夫です。
世界一周の持ち物その17:ヒートテック
必要度:★★★★★★☆☆☆☆
世界一周の持ち物として、コンパクトさはかなり重要な要素です。
ヒートテックは、かさばらない・すぐ乾く・防寒してくれるの三拍子が揃っています。
まさに、日本の誇る最高インナーです。
いく国にもよりますが、2,3着あるとかなり重宝すると思います。
世界一周の持ち物その18:ネックピロー
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
(個人的には必要度:★★★★★★★★★☆)
ネックピローは、長時間の移動において本当に有能です。
見た目がアホっぽいのがネックですが(笑)
寝ても首痛くならないのが、何よりも素晴らしい。
旅のランクを1つ上げてくれるといっても過言ではありません。
一度使い始めると、ネックピローなしじゃ長距離移動できません。
オススメは、空気を入れてふくらませるタイプ。
なによりコンパクトに収まるし、空気の入れ具合で高さを調整できるのが地味にありがたいです。
騙されたと思って、一度試してみてください。最高です!
世界一周の持ち物その19:Tシャツ
必要度:★★★★★★★☆☆☆
当たり前ですが、Tシャツ。
ほとんどの人が必要ですが、どこでも買えるのでそこまで気にしなくてもいいです。
汚れが目立たなくて乾きやすいものがオススメ。
あまり高価なものではなく、安いやつで大丈夫です。
世界一周の持ち物その20:ヘッドライト
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
世界一周中、ヘッドライトは地味に重宝します。
バックパッカーは基本的にドミトリー(共有の部屋)に滞在するので、夜中電気をつけたりできません。
深夜や早朝に宿を出発するときにかなり便利です。
また、暗い時間帯にトレッキングをするときには必要不可欠になってきます。
星を見るため、朝日や夕日を観るためなど、暗い時間に行動する可能性は大いにあります。
世界一周の持ち物その21:水着
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
世界一周中、泳ぐ機会が意外とありました。
ダイビングをすることもあるし、ビーチや川、温泉に行くこともあります。
水着に関してはそのタイミングで購入してもいいかと思いますが、水着は日常から使えます。
男性なら普段着代わりに使えるし、女性なら下着代わりに使えます。
乾くの早いし、見られても恥ずかしくないし、バンザイ。
結構役に立つのでオススメです。
世界一周の持ち物その22:カメラ
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
一眼レフ、ミラーレス、ドローンなど色々あります。
カメラの種類に関しては、好みによるのですが、あまり興味がない方はミラーレスでいいかと思います。
一眼レフやドローンは荷物になるので、旅を機にカメラをはじめる人にはあまり向いていません。
もちろん、元々カメラが趣味な方には持っていくことをオススメします。
世界一周は、圧倒的に絶景を観ることが幾度となくあります。
本格的な写真や動画は今後の財産ですし、上手くいればお金や今後のビジネスにも繋がります。
初心者向けの大まかなカメラの選び方は、
・操作が簡単であること
・オートでも綺麗に撮影できること
・Wi-fiつきであること(オフラインでデータを送ることができる)
あたりを見ればいいと思います。
とはいえ、多くのカメラに当てはまるので、店頭でカメラを手に取ってみることをオススメします。
気になったカメラはインスタのハッシュタグで検索すれば写真が見れるので、その手順で決めるといいですよ。
また、動画を作りたい方は、街歩きようにDJIのOsmo Pocketもいいですよ。
スタビライザーがついているので手ブレもしないし、タイムラプス、画質ともに優秀です。
DJIは、ドローンで有名な会社なので、カメラの性能的には文句なしです。
世界一周の持ち物その23:アクションカメラ
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
世界一周をするに辺り、アクションカメラも合ったほうがいいかと思います。
ダイビングや山登りと言ったアクティブなことをするのにかなり適しています。
水中での写真が撮れと遊びの幅も広がると思うので、オススメ。
コンパクトに収まるので持ち運びしやすいのもかなりの魅力ですね。
アクティブな動画を撮りたいかたには必須です。
色んなアクションカメラがありますが、テレビなどでも使われているGoProを買えば間違いありません。
GoProは動画のイメージが強いですが、写真もめちゃくちゃ綺麗に撮れます。
GoPro7以降はスタビライザー機能もついているので、画面が揺れないのでクオリティの高い動画を撮りたい方は是非!
ドローンのような滑らかな動画が撮れますよ!
世界一周の持ち物その24:Kindle
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
旅行中の暇つぶし7選!移動の時間も有効に。にも書きましたが、世界一周中は暇です。笑
なんだか夢を壊すようなことを言ってしまい申し訳ないですが、暇な時間が多いんです!(必死)
なので私は、ものすごくKindleをオススメします。
海外に行くと日本の本を購入することができませんが、Kindleであれば別です。
海外で日本の本を手に入れられ、軽くて場所を取らないなんて、まさに世紀の大発明ですよ。
オススメのKindleはPaper Whiteの8GB広告ナシ一択です。
防水、ブルーライトカット、文句なしです。
暇な時間で過ごすのか、自己投資につなげるのか、大きな分かれ道です。
世界一周の暇な時間を、有効活用してください。
世界一周の持ち物その25:モバイルバッテリー
必要度:★★★★★★☆☆☆☆
世界一周において、スマホは三種の神器の1つだと述べました。
とはいえ、充電のないスマホはタイヤのない車と同じです。
旅中にスマホの充電がないと、地図や時間は見れない、写真や連絡はとれないで困ります。
充電の余裕は心の余裕、モバイルバッテリーを持つことをオススメします。
まだ持っていない人は、レビュー数6000超えで評価4.5のAnkerのモバイルバッテリーを使えば間違いありません。
世界一周の持ち物その26:キャンプ道具
必要度:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「世界一周に、寝袋やテントは必要ですか?」
と聞かれたりしますが、基本的には必要ないかと思います。
トレッキングをしたりする際は基本的にレンタルがありますし、現地でも購入できます。
自身でキャンプをしまくりたいという方は持っていってもいいとは思いますが、ほとんどの人には必要ありません。
世界一周の持ち物その27:キッチン用品
必要度:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
キッチン用品も、基本的には必要ないかと思います。
キッチン付きの宿には調理道具はある程度揃っていますし、キッチンがない宿は自炊ができません。
どうしても自炊しかしたくないという方は、コンパクトバーナーとクッカーセットをオススメします。
とはいえ、基本的には必要ないかと思います。
個人的に持っていっていたのは、調味料『クレイジーソルト』。
これさえあれば、どんな料理も美味しくなります。
味は岩塩ベースで、ステーキなんかにはめちゃくちゃ合います。
日本でBBQする際にも欠かせないものになっています。
あとは、醤油やふりかけ、お茶漬け、味噌汁なんかを持っている人がいました。
食料品は不要であれば消費したりシェアできるので、持っていってもいいかもしれませんね。
世界一周の持ち物その28:楽器
必要度:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
世界一周の際、多くの人に楽器は必要ないと思います。
とはいえ、路上ライブで収入を得たりしている人がいるのも事実です。
また、私の友人はエジプトで楽器を演奏したところ音楽団に入ることになり、結婚して今もエジプトで暮らしています。
彼女の場合は元々本格的に楽器をしていたこともあるので特殊なケースですが、何がキッカケになるかわかりません。
楽器が演奏できると、宿で談笑している時なんて最高の雰囲気になるので、かっこいいです。
世界一周の持ち物その29:イヤホン
必要度:★★★★★★☆☆☆☆
イヤホンの存在を忘れていて、このタイミングになってしまいました。
何度も言いますが、世界一周中は暇なので、イヤホンは必需品です。
音楽を聴く、動画を観るなど、移動や宿の暇つぶしには欠かせません。
個人的には、かなり高いですがAirPodsProをオススメします。
というのも、AirPodsProはノイズキャンセリングがついているので、周囲がうるさくても音量を上げる必要がありません。
そのため、エンジン音や周囲の人がうるさくても快適に過ごすことができます。
また、ワイヤレスなのでパソコン作業のときなんか便利すぎます。
Amazonのレビュー吸う2,300超えで評価4.5なのが物語っていますが、イヤホンに対する全ての不満を解消した商品です。
世界一周の持ち物その30:セームタオル
必要度:★★★★★☆☆☆☆☆
タオルは、これがあるとかなり便利です。
正直なところ拭き心地がいいとは言えませんが、乾くのが早すぎる。
普通のタオルだとかさばるし、翌朝になっても乾いていなかったりするのでかなり不便です。
タオルは速乾性のものに限ります。
世界一周の持ち物その31〜35:その他
必要度:★★★★★★★★☆☆
長々と説明するほどのものじゃないけど、めちゃくちゃ便利な精鋭たちの紹介です。
充電器
各種充電器、当然必須です。
S字フック
旅人ならわかってくれると思いますが、S字フックはやたらと便利です。
トイレするのに荷物が邪魔なとき、お風呂のときなど、洗濯物を干すときなど、重宝します。
騙されたと思って持っていってください。
ジップロック
ジップロックも、やたらと便利です。
貴重品や大事な書類の管理は、ジップロックですることをオススメします。
とりあえず、あれば便利。
蚊のいなくなるスプレー
日本の誇る最強殺虫剤です。
ワンプッシュで部屋中に広がり、壁に薬品がつき、蚊が壁に止まった途端にポトッと落ちます。
小さい虫全般に効きます。
日用品全般
爪切り、歯ブラシ、コンタクト、ひげ剃りなど。
個人的に、アカスリタオル(お風呂で使うやつ)は持っていってよかったと思います。
最後に
後ほど、ジャンルごとにわけてチェックリストまで作ります。
また、何か忘れているものがあれば教えてください。
かなり頑張った記事なので、役に立てば嬉しいです。
See you...